9月23日 火曜日
朝から晴れています。
■今日午前中の様子は・・・
少しばかりの霧が出ていましたが、4:30過ぎに瑠辺蘂に行ってみます。手前まで埋まるような霧ではなく美馬牛周辺から上富良野に霧が漂っている感じです。かかりそうもなかったので近くの1本の木まで行き、色づき始めた空といっしょに撮っておきます。
また、ほど近い場所にある針葉樹の林の中に入って、登ってくる太陽を木々と絡めてとっておきます。しばらくすると日が出て来てうっすら見えている針葉樹と太陽を絡めて撮ることができました。だんだん濃くなってきたので再び高い場所に移動しましたが、太陽はだいぶ高くなっていて色づきはなくなっていました。
少し畑に漂っている霧と朝日を入れつつの風景が見えています。たくさんの方が撮っていて賑やかですが、すぐに移動される方が多かったです。
■美馬牛に戻って哲学の木を回って見ます。木はしっかり太陽にかかっていましたが、人がたくさんいて一旦あきらめます。パノラマロードが見える場所に行ってみましたが、こらも霧の中で真っ白でした。美馬牛に戻りつつ斜面がうねっている場所で太陽と絡めて撮ってから戻りました。もう一度哲学の木に戻ったら誰もいなかったので、端っこから木に太陽を入れて撮っておきます。10月の予約を入れてお庭のカクトラノオの薄紫のお花とオンコの赤い実を見てから出発です。
■最後に四季彩の丘に寄ります。
9時20分過ぎに行きましたが、少しばかり人が入っています。ノロッコ号に乗った方の写真を撮って販売している方がおられたのでご挨拶。冬もいるのでよろしくとのことでした。
お花はコスモス、でっかいひまわり、奥には小振りのヒマワリ、その下にダリア、その他下にマリーゴールドなど、さらにへたり始めたケイトウ、そして立派に咲いたクレオメ、最後にコスモスがありました。もうひとつ下にもセンニチコウがあり、余り売られていない赤色のでした。ぐるっと一週すると汗をかきますが、ここちよい風で気分は爽快です。最後にコスモスを実ながら、ハートの木もひまわりといっしょに撮って引き上げです。ハート木の片側が枯れているようですが、枝はそのままにしています。ちよっと残念ですね。
■四季彩の丘を出て哲学の木を通り、コンペイトウさんの前のカラシナを撮っておきます。午前中は正面から太陽なので午後がいいかも。
そのまま進んで、高い場所から下におりる道に入ったところにひまわりがたくさん植えられています。小さめですが、しっかり咲いています。三愛の丘に寄って道の下側に広がるからしなを見て今回の9月の美瑛行きは終了です。
■北西の丘に立ち寄り引き上げのご挨拶をします。男性の方がおられましたが、白金であったよねと言われ、そのまま話が弾みました。これからもどっかであったらと覚えておかいないといけません。また新しい知り合いが増えました。ではまた来月・・・10月はからまつねらいで10月24日から2泊で入る予定です。